「消防士を辞めてよかった」という5人の体験談を集めました。どんな悩みや不満があって辞めたのか、参考にしてみてください。
男性 | 女性 | |
---|---|---|
10代 | – | – |
20代 | 3人 | – |
30代 | 1人 | 1人 |
40代 | – | – |
消防士はやめとけ!辞めた理由ランキング
人の命や安全を救う消防士。
市民から信頼される仕事ですが、緊張感やプレッシャーも大きく、ときには自らの命も危険にさらす大変な仕事。その分、やりがいを感じる人も少なくはありません。
そんな中、実際に消防士を辞める理由はどんなものが多いのでしょうか。
5人の体験談から調査してまとめてみました(複数回答)。
【1位】人間関係(2人)
上位3つは同率となりました。
チームワークが重要となる消防士ですが、だからこそ人間関係がつらくなることも。
飲み会が多かったという20代男性は「無理にのまされるなど、行き過ぎた言動が多かった」といいます。仕事内容は充実していた分、人間関係が苦痛なのはキツいですよね。
別の20代男性は「階級社会独特の人間関係が嫌」。朝は車両点検をした後に上司のコーヒーを買いに行くなどし、「24時間ゴマをする生活は嫌」と記します。
【1位】パワハラ・セクハラ(2人)
そんな中、同率1位に「パワハラ・セクハラ」が入っています。「上司の言うことは絶対」と言われ、休憩時間や休みの日にも訓練を強要された人も。
ある30代女性は「女性が前に出ることが気に入らない男性もいます」と男社会ならではの問題を指摘。セクハラもされたといいますが、「結局うやむやになりました」。そんな中で働き続けるのは大変ですよね。
【1位】好きな仕事を見つけた(2人)
人間関係やパワハラなどネガティブな理由で辞める人が多い中、「好きな仕事を見つけたから辞めた」という人もいました。
消防士の訓練でトレーニングの楽しさに目覚めた人がいる一方で、とりあえず消防士になったけど他にやりたいことがあったという人も。
以上が消防士を辞めた理由です。他の業種に多い「向いていない」や、シフト制のためか「土日がない」といった声はあがりませんでした。
消防士を辞めた後の転職先はどんな会社・職種が多い?
消防士を辞めて別の道に進んだ人は、どうやって転職活動して、どんな仕事に就くことが多いのでしょうか。こちらの記事にまとめたので読んでみてください。